(満席感謝)宝石せっけんについて
こんにちは、8/6のワークショップで石けん作りの担当をします、にいさとです。
私はsavon-day(サボンディ)という石けん教室を運営しています。
普段は、苛性ソーダと油、ハーブやアロマオイル使った本格的な石けんを作っていますが、
ワークショップでは小さなお子様でも簡単に楽しく作って使っていただける、まるで宝石のような石けん作りをご提案します。
今回使うのは「MPソープ」という石けんの素。
Mはmelt(溶かす)Pはpour(注ぐ)の意味で、文字通り溶かして注いで作る石けんです。
カラージェルで色付けして、子供が大好きな香りをほんの少しプラスして・・・
世界にひとつだけのオリジナル石けんのできあがり。
いつもの手洗いが特別な時間に早変わりすること、お約束します♪
残席が少なくなっておりますので、ご興味のある方はぜひお早めにご予約のメールを
お待ちしております。
0コメント